No.5

六甲高山植物園


ヒマラヤの青いケシが咲いていると聞いて・・・
出かけて行きました。




シコタンソウ (1)

(色丹草)


千島列島の色丹島で見つかったが、本州中部より北海道までの高山に育つ。






ヒマラヤの青いケシ


「幻の花」 「天上の妖精」とも呼ばる。



5/19  六甲高山植物園







フタリシズカ

(二人静)


花穂は2個のものが多いが、1個のものも、3〜5個つくものもある。

白いのは雄しべの花糸。






クロユリ (黒百合) (1)


クロユリの花は独特の匂いで虫をおびきよせます。この匂いでおびき寄せるのは「ハエ」です。

どうりで・・・ 
ハエがいっぱい・・・





5/19  六甲高山植物園








ハクサンチドリ

(白山千鳥)


花の形が千鳥の飛翔する姿に似ていることから。









バイカイカリソウ

(梅花錨草)


花にイカリソウの特徴である長い距がなく、梅の花のような咲き方をするのでバイカ(梅花)イカリソウ と呼ばれる。




5/19  六甲高山植物園







ウラシマソウ

(浦島草)


まさに「釣り糸」♪

花穂から伸びる細長いひも状の付属物を浦島太郎の釣り糸に見立てた♪






ヒメシャガ

(姫著莪)


径4cmほどの淡紫色の花を花茎に2-3個咲かせる。





5/19  六甲高山植物園





             
ホウチャクソウ

(宝鐸草)





・ナルコユリ
・アマドコロ
・ホウチャクソウ

の違いはよく解っていません。







5/19  六甲高山植物園








ナルコユリ (1)

(鳴子百合)










5/19  六甲高山植物園









ナルコユリ (2)

(鳴子百合)




















ミヤマナルコユリ

(深山鳴子百合)


花は左右に振り分けられたように2列についている





5/19  六甲高山植物園







アマドコロ

(甘野老)










エビネ

(海老根)


日本原産の野生ランで、地表近くにある根茎が海老が連なっているように見えることからくる。





5/19  六甲高山植物園








マイズルソウ (1)

(舞鶴草)


白い小さな楕円形の花びらは4個で平開して反り返り、雄しべも4個。なんともユニーク。














クリンソウ

(九輪草)


花は地上から伸びた花径の先に数段に輪生してつく。













キビヒトリシズカ

(吉備一人静)


「一人」とは花の穂が1本という意味。




5/19  六甲高山植物園








エゾルリソウ

(蝦夷瑠璃草)


北海道に特産することと、花の青さから名が付く。















シコタンソウ (2)

(色丹草)


小さな五弁花の内側に黄と赤の斑がある。












アヤメ (文目)


何れあやめかかきつばたといわれ見分け難い。

簡単には、花びらの基のところに、カキツバタは白、アヤメは網目状の模様がそれぞれある。



5/19  六甲高山植物園







コマクサ (駒草)


花と葉のコントラスト、バランスが 絶妙で 愛らしいその姿から 「高山植物の女王」 の異名を持つ。















ミヤマクワガタ

(深山鍬形)


ミヤマとは山奥のことであり、クワガタとは果実に萼片がついている様子から。













オオバキスミレ

(大葉黄菫)


他のスミレに比べて葉が大きく、黄花を咲かすところから。




5/19  六甲高山植物園






サルメンエビネ

(猿面海老根)

「サルメン」 は唇弁が赤みを帯びてしわが寄っているのをサルの顔に見立てたことに由来する。






ヒマラヤの青いケシ (2)

神秘的な
「ヒマラヤンブルー」の花






マイズルソウ (2)

(舞鶴草)

葉の形が 鶴が羽を広げたときの様子に似ている。



5/19  六甲高山植物園








クロユリ (黒百合) (2)

別称は エゾクロユリ。
ユリ科バイモ属の高山植物。







シライトソウ

(白糸草)

和名は糸屑を束ねたような花の姿に由来する。






5/19  六甲高山植物園








クレマチス・モンタナ


クレマチスは「つる性植物の女王」と呼ばれている。






ムラサキツリガネツツジ

(紫釣鐘躑躅)

別名ハコネツリガネツツジ 

紅紫色の釣鐘形の花をつけ箱根に多く見られたことからこの名が付く。





5/19  六甲高山植物園


カメラ : Canon EOS 60 D   レンズ : Canon EF100mm f/2.8L Macro IS USM       ホーム       ページトップヘ     







 
inserted by FC2 system